それぞれの家族空間の中で、もっと自由に、もっとのびのびと楽しく過ごせる住まい。
三世帯のご家族。 もっと自由に、もっと私たちらしく、 遠すぎず、近すぎず、互いのプライベートを保てる住まいの完成です。
Data
					- 建物
 - 戸建て
 - 所在地
 - 郡山市
 - 間取り
 - 3LDK
 - 築年数
 - 約20数年
 - 竣工年月
 - 2020年10月
 
before
											
after
												
天井の低い納戸をロフトに改造。
子供たちが遊び場です(^^♪
1Fは、LDKと小上りの和室を配置。

グリーンのマグネットクロス。

白で統一されたキッチン。
立上り部分には、タイルを貼りました。
before 2F
											
after
												
before 2F
											
after
												

脱衣室→洗面室→家事室→ベランダ→クローゼット。
家事をスムーズにする動線。
すべてが隣り合って配置されているので、洗濯して、取り込んで、しまってが楽しくなりました。
右側の写真は、リビングの上のロフトへの入口。
ちょっとした秘密基地みたいで、子供心をくすぐります(^^)
before 玄関入口
											
after
												
Floor Plan
						Before
						赤枠付き-e1611810136561.png)
After
						赤枠付き-1-e1611810202540.png)
前回は赤枠部分を親世帯部分として、リフォーム。
子世帯は、1F右側部分と2F全面リフォーム。
使わていなかったスペースを最大限に活かし、1Fは大開放のLDKに、
2Fは水廻り(ユニットバス・トイレ・洗面・家事室)を中心に、寝室・子供部屋・旦那様の書斎へとrenovation。
Staff Voice
							二世帯それぞれ異なった趣きの素敵な空間となりました。
いままで、完全なプライベート空間がなくお友達を呼ぶのを少し遠慮されていたとのことでしたが、早速たくさんのお友達が遊びにきてます♪とのこと(#^.^#)
お母様・奥様それぞれに初めて自分専用のキッチンができたことで、またお料理レパーリーも増えそうですね♪
一見、リフォーム⁉と疑ってしまいそうなほど素敵ポイント満載の住まい。ご夫婦のセンスとこだわりがたくさんです。
また、大工さんからのサプライズ!隠れミッキーがこそっと隠れてます(^^♪

    
    
    
    
    
    
    
    